日  時:平成14年2月16日 7:00-15:00
ポイント:観音崎沖
同行者  :無し
気  象:晴れ
海  象:凪
気  温:10度
水  温:不明
魚  種:タチウオ16枚
体  長:80cmから120cm
重  量:未計測
ル ア ー:80-160g各種
ラ イ ン:PE21号
リーダー:フロロ25LB+50LB
ロ ッ ド:ダイワ ソルティスト60HB
リ ー ル:ダイワ ミリオネアベイエリアSP
現 認 者:無し
本日の収穫物



ほとんどがメーターオーバー
60cmのクーラーじゃ折り曲げてねじ込むしかない

最近急に盛り上がりを見せているタチウオ狙い。
餌釣りではずっと続いていたんだけど、70mラインのジグでも何とかなる深さで活発に食い始めていると言うことなので、これは行くしかない。
それにこの魚、突然釣れなくなったりするから釣れているときに行かなきゃならないのだ。
ホントはヒラメ船を予約していたのだが、急きょキャンセルしてこの釣りに変更。
とにかくジグでタチウオが釣れるとなれば、行くしかないのだ。。。。
ただし、ジグで狙わせてくれる船宿は数えるほどしかないが、お気に入りの船宿のひとつがそれをやっている。
早速船宿に予約を入れ釣行。
朝7時の出船なので割と楽。現地に6時過ぎに到着し準備を行い乗船。

15名ほどの釣り人を乗せて船は観音崎沖へ。
風もなく凪で天気は最高。後は釣果のみ。
ポイントは既に多くの船団が固まっている。最近の好調さを物語っている。
今日はジグのテールフックにフグのかっとうバリ(16号)を使用した。乗りがいいらしい。
フロントにもトレブルフック(バーブレス)を装着。準備万端だ。
早速開始するが、思ったようにはなかなかヒットしない。
近くの人が1本上げる。その隣の人も上げたようだ。
「あれれ?」、焦る。
ところで秋口ではハイピッチショートジャークが圧倒的な釣果を稼ぎ出した。
この釣方でわたしも50匹ほどゲットしたこともある。
ところが今この時期のタチウオはそのような巻きには反応しないようだ。
事前情報でスロージャークがいいと知っていたので、スローでジャークするのだがヒットしない。おかしい。
そこでタイミング良く船長からもっとスローに巻くようにアドバイスを受ける。
そこでかなり遅めに、いわゆるデッドスローで巻き上げる。
するとしばらくして遂にヒット!かなり引く。最初なのでかなり慎重に巻き上げ無事ゲット。
メーターオーバーの良型だ。これでほっと一安心。
かなりの良型だし、例え今日はこの1匹だけだとしても夕ご飯のおかずにはなるだろう。
しかし、そんな心配はご無用だった。
これを機に午前中はボツボツとあがり12本ゲット。
全てが良型でこれは大満足。これは腹一杯タチウオの刺身が食えるぞ。

さて本日使用しているロッドはダイワのソルティスト。
ヒット直後の乗りがよく、食い込みがいい。しかも、ヒット後の引き込みにも粘る粘る。だからなかなかバレない。これはいい。
しかしそんな調子も午後になるとあたりが遠のいてきた。
しかし、魚探反応は結構な幅で濃厚に出ているようだ。
ただ、今イチ活性が鈍いのだろう。まぁこの時期だからしょうがないとは思う。
時々思い出したようにヒットするのだが、これらは極端に乗りが悪く、さすがのソルティストでもばれてしまう。
そして腹が立つことにある時、フォール中に食い上げてきたやつにメインラインを10mほど食いちぎられ、本日のあたりルアーもろともロスト。。。。
それでも残りのルアーで必至に時間まで粘り、3,4本追加して終了。
トータル16本だが、アクシデント等無ければもう少し取れたはずだ。20本は越えていただろう。
だがほとんどがメーターオーバーの良型。引きも強く十分楽しめたので満足の行く釣行だった言えるだろう。

このタチウオがいつまでジグで狙えるラインにステイしているのか分からない。
もし、もう少し留まっていてくれるのなら次も狙うつもり。

深さ70,80mラインというとかなりきつく感じるが、今回のように当たり棚が60−30m位だと、その棚に合わせてルアーを落とし(底まで落とさない)その棚中でジグを上下させるので、それほど大変でもないのだ。
もちろん、色分けラインをよく見て船長から告げられる棚をキープしなければならない。
そして、この時期は気温が低いので、体がなかなかばてないのがこの時期の利点。
かえって適当に体が温まっていい。
それに銀色の見とれるような大きな魚体には本当に感動する。
メーターオーバーともなると、引きも重量感たっぷりで楽しい。それに食べても最高だしね。
ほんとこの釣りは楽しいね。



[カレンダーへ戻る]

[Home]
釣果2002年2月16日